
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
Webminでwebサーバーに挑戦中です。
参考ページより
「 * Webminメニューの「サーバ」→「ApacheWebserver」をクリックする。
* 「組み込みモジュールの再設定」画面が表示されるが、そのまま「設定」ボタンをクリックする。
* 「Apache Webサーバ」画面が表示される。
* 「Apache Webサーバ」画面下部の仮想サーバ項目の「デフォルトサーバ」をクリック。
* 「仮想サーバのオプション」設定画面が現れる。
* 「ネットワークおよびアドレス」をクリックする。
「ネットワークとアドレス」設定画面が現れるので、「サーバ管理者のメールアドレス」=「[email protected]」、「サーバのホスト名」=「www.inohara.net」と設定し「保存」をクリックする。
* 「仮想サーバのオプション」画面をスクロールダウンし、「ディレクトリごとのオプション」項目の「Directry /home/httpd/html」をクリックする。
* 「ディレクトリ毎のオプション」が表示されるので「ドキュメントのオプション」をクリックする。
「ドキュメントのオプション」画面が開くので、「ディレクトリのオプション」項目の5行目「ディレクトリのインデックスを生成」を「いいえ」に変更し「保存」ボタンをクリックする。
「変更を適用」タブをクリックする。
# ユーザディレクトリ/home/kazuyoshi/public_htmlを作成する。
# Webminメニューの「その他」→「ファイルマネージャ」をクリックしファイルマネージャを開く。 」
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
この「ファイルマネージャ」をクリックすると、「このモジュールは動作するのに Java を必要としますが、ご使用のブラウザは Java をサポートしていません
Return to Webmin index.」
と、表示されます。初心者なので、「このモジュールは動作するのに Java を必要としますが、ご使用のブラウザは Java をサポートしていません」を、どうしたらよいか、よくわかりません。ある特定の Java をインストールすれば解決するのでしょうか。宜しくお願いします。
オフライン