お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2008-11-01 21:44:21

kuro
新しいメンバ
登録日: 2008-11-01

ubuntu8.10でgnump3dが動きません。

ubuntu8.04からubuntu8.10 にアップグレードしたら、gnump3dが動かなくなってしまいました。
再インストールしようとSynapticパッケージ・マネージャで、インストールを試みましたが、「いくつかのパッケージをインストールまたはアップグレードに指定できませんでした」というエラーが出てしまいます。どうぞ、良きアドバイスをお願い致します。

オフライン

 

#2 2008-11-01 23:07:16

kuro
新しいメンバ
登録日: 2008-11-01

Re: ubuntu8.10でgnump3dが動きません。

ちなみに端末で
sudo /etc/init.d/gnump3d startすると

Starting gnump3d: gnump3d.

sudo /etc/init.d/gnump3d force-reloadすると

Restarting gnump3d: start-stop-daemon: warning: failed to kill 2290: No such process
gnump3d.
となります。
よろしくお願い致します。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB