Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
こんにちは ebu です。
ubuntu 6 をインストールしました。
(1)この段階では gcc などの開発ツールはインストールされていないのでしょうか?
(2)されていない場合インストールするには、どのようにしたら良いでしょうか?
参考サイトなど ご存じでしたら 教えてください。
よろしくお願いします。
オフライン
> (1)この段階では gcc などの開発ツールはインストールされていないのでしょうか?
されていません。必要であれば個別にインストールする必要があります。
> (2)されていない場合インストールするには、どのようにしたら良いでしょうか?
"build-essentials"というパッケージがあります。これをSynapticなどから
インストールしてください。
オフライン
hitoさま
お返事ありがとうございます。
Synaptic とはサイトのことでしょうか?
URLなど ご存じでしたら教えてください。
超初心者なので、さっぱりわかっておりません。
くだらない質問でもうしわけありません。
hito による投稿:
> (1)この段階では gcc などの開発ツールはインストールされていないのでしょうか?
されていません。必要であれば個別にインストールする必要があります。
> (2)されていない場合インストールするには、どのようにしたら良いでしょうか?
"build-essentials"というパッケージがあります。これをSynapticなどから
インストールしてください。
オフライン
SynapticはUbuntu付属のパッケージ管理ソフトウェアです。
[システム]→[システム管理]→[Synapticパッケージ・マネージャ]とたどってみてください。
オフライン
便乗質問です(同じような内容なので)
と、その前に、
「Synaptic」は、ubuntuメニューの「システム」「システム管理」
にあります。
質問:
パッケージのリビルト、作成に必要なツール類等は、何をインストールすればよいのでしょうか?
おすすめの、参考サイト等あれば紹介してください。
オフライン
hitoさま
自宅に帰ってから、試してみます。
迅速なご回答ありがとうございました。
hito による投稿:
SynapticはUbuntu付属のパッケージ管理ソフトウェアです。
[システム]→[システム管理]→[Synapticパッケージ・マネージャ]とたどってみてください。
オフライン
> パッケージのリビルト、作成に必要なツール類等は、何をインストールすればよいのでしょうか?
> おすすめの、参考サイト等あれば紹介してください。
build-essentialにdpkg-dev,fakerootがあれば作業をスタートできると思います。
Debianのものですが、以下が参考にならないでしょうか。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~y-endo/developers-reference/ch-tools.ja.html
オフライン
こんばんは ebu です。
教えて頂いた方法により
"build-essentials"をSynapticで”適用”ボタンを押したところ
「ローカルにキャッシュされるだけでインストールされません」
というようなメッセージが出ました。
でも gcc のコマンドは受け付けるようになったようです。
適用ボタンを押せば、インストールされるのでしょうか?
(上記のメッセージは何なのでしょうか?)
念のために、 gcc などの(インストールされた)ファイルが存在するか
確認したいです。どのディレクトリをチェックすれば良いでしょうか?
Windowsの場合ですと、インストール先を聞いてきたりしますけれど、
ubuntuはないのですね。。。
ひとつアクションを起こすと問題にぶつかり、そろそろ挫折しそうです。。。
Linuxって こんなものなのでしょうか。。。
とはいえ、このような場で助けて頂いて感謝しております。
よろしくお願いいたします。 m(__)m
オフライン
「ローカルにキャッシュされるだけでインストールされません」
というようなメッセージが出ました。
ちょっとこれは知りません。他のかたお願いします。
念のために、 gcc などの(インストールされた)ファイルが存在するか
確認したいです。どのディレクトリをチェックすれば良いでしょうか?
Windowsの場合ですと、インストール先を聞いてきたりしますけれど、
ubuntuはないのですね。。。
Synapticを使ったインストールではインストールする場所などは自動的に決まります。基本的に/usrのどこかにありますが、起動するように/usr/binにリンクが張られています。gccの場所を確認するならターミナルから、
which gcc
などとすると/usr/bin/gccなどと帰ってくるはずです。
ひとつアクションを起こすと問題にぶつかり、そろそろ挫折しそうです。。。
Linuxって こんなものなのでしょうか。。。
どんな問題を指しているのかわかりませんが、Windowsとの比較でいえばほとんど慣れの問題です。今日知合い宅でVistaのマシンの設定をしてきましたがかなり戸惑いました。むしろXPの時代が異常に長かったとも言えます。
とはいえUbuntuでコンパイラが必要になることはそれほどありません。公式レポジトリになくとも誰かのレポジトリだったりdebファイルぐらいは見付かるものです(勧めているわけではありませんが)。それにWindowsでソースをコンパイルしてインストールする方がよっぽど難しいですよ(結構おおまじです)。
オフライン
> 「ローカルにキャッシュされるだけでインストールされません」
> というようなメッセージが出ました。
このメッセージですが、
『パッケージファイルはローカルにキャッシュされますが、インストールは行われません』
というものかなと思います。これは「パッケージファイルのダウンロードのみ行う」という
チェックボックスにチェックを入れたときの挙動だと思います。
で、なぜかgccが動くようになっているということは、その後でもう一度インストールしたり
しているような気がします。
Synapticでbuild-essentialのプロパティを見ると、[状態:]はインストール済みに
なっているでしょうか?
オフライン
hitoさま
お世話になっています。
hito による投稿:
> 「ローカルにキャッシュされるだけでインストールされません」
> というようなメッセージが出ました。
このメッセージですが、
『パッケージファイルはローカルにキャッシュされますが、インストールは行われません』
というものかなと思います。これは「パッケージファイルのダウンロードのみ行う」という
チェックボックスにチェックを入れたときの挙動だと思います。
で、なぜかgccが動くようになっているということは、その後でもう一度インストールしたり
しているような気がします。
Synapticでbuild-essentialのプロパティを見ると、[状態:]はインストール済みに
なっているでしょうか?
メッセージは、おっしゃる通りです。
状態は インストール済みになっていましたので、その後インストールしたということでしょうか。
ありがとうございました。
オフライン
anoirさま
お返事ありがとうございます。
Synapticを使ったインストールではインストールする場所などは自動的に決まります。基本的に/usrのどこかにありますが、起動するように/usr/binにリンクが張られています。gccの場所を確認するならターミナルから、
which gcc
などとすると/usr/bin/gccなどと帰ってくるはずです。
返ってきました、勉強になりました。
どんな問題を指しているのかわかりませんが、Windowsとの比較でいえばほとんど慣れの問題です。今日知合い宅でVistaのマシンの設定をしてきましたがかなり戸惑いました。むしろXPの時代が異常に長かったとも言えます。
問題というのは、エラーが出ることです。。。すべてこちらが未熟だからなのですけど。
とはいえUbuntuでコンパイラが必要になることはそれほどありません。公式レポジトリになくとも誰かのレポジトリだったりdebファイルぐらいは見付かるものです(勧めているわけではありませんが)。それにWindowsでソースをコンパイルしてインストールする方がよっぽど難しいですよ(結構おおまじです)。
VC++を使ってプログラムを作ったりしたことはあります。
やっぱり慣れでしょうか^^
ありがとうございました。
オフライン
有り難うございます >> hito さん
> ひとつアクションを起こすと問題にぶつかり、そろそろ挫折しそうです。。。
> Linuxって こんなものなのでしょうか。。。
ボケ防止と、簡単なwebツール作成で、プログラミングを楽しんでいる中年です。
Linuxを使い始めて、5年になりますが、ここ2、3年で、デスクトップ環境、ネット環境が急速に整ってきて、
基本的な事柄、決りごとを、ある程度知れば、Linux上でプログラミングを行う方が、Win上よりも、ズーッと楽になりました。
> Windowsの場合ですと、インストール先を聞いてきたりしますけれど、
ディレクトリ構成とその使い方には指針があり、パッケージはこれに沿って作られています。
例えば、gcc等の開発パッケージは、コマンド類は、/usr/bin、ライブラリは、/usr/lib以下に、
また、設定ファイルは、/etc以下に、ドキュメントやサンプル等は、/usr/share以下にインストールされます。
オフライン
si さま
情報ありがとうございました。
コツコツとがんばりたいと思います。
si による投稿:
有り難うございます >> hito さん
> ひとつアクションを起こすと問題にぶつかり、そろそろ挫折しそうです。。。
> Linuxって こんなものなのでしょうか。。。
ボケ防止と、簡単なwebツール作成で、プログラミングを楽しんでいる中年です。
Linuxを使い始めて、5年になりますが、ここ2、3年で、デスクトップ環境、ネット環境が急速に整ってきて、
基本的な事柄、決りごとを、ある程度知れば、Linux上でプログラミングを行う方が、Win上よりも、ズーッと楽になりました。
> Windowsの場合ですと、インストール先を聞いてきたりしますけれど、
ディレクトリ構成とその使い方には指針があり、パッケージはこれに沿って作られています。
例えば、gcc等の開発パッケージは、コマンド類は、/usr/bin、ライブラリは、/usr/lib以下に、
また、設定ファイルは、/etc以下に、ドキュメントやサンプル等は、/usr/share以下にインストールされます。
オフライン
今 synaptic からのソフトのインストールを試してみたのですが、「ダウンロードのみ行う」にチェックを入れない場合でも「ローカルにキャッシュされるだけでインストールされません」というダイアログが表示されます。
どうやらパッケージをダウンロードしている時は、ダウンロードのみ行う場合もインストールをする場合も共通のダイアログが表示されるようですね。
そしてダウンロードが終わった後に「パッケージを適用しています」のダイアログが表示され、実際のインストールが行われます。
「今はダウンロードだけしてるよ」という意味なのでしょうが、「インストールされません」という日本語表記は勘違いされるかもしれませんね。
オフライン
mizuno さま
そういうことだったのですね。
情報をありがとうございました、モヤモヤがとれました。
mizuno による投稿:
今 synaptic からのソフトのインストールを試してみたのですが、「ダウンロードのみ行う」にチェックを入れない場合でも「ローカルにキャッシュされるだけでインストールされません」というダイアログが表示されます。
どうやらパッケージをダウンロードしている時は、ダウンロードのみ行う場合もインストールをする場合も共通のダイアログが表示されるようですね。
そしてダウンロードが終わった後に「パッケージを適用しています」のダイアログが表示され、実際のインストールが行われます。
「今はダウンロードだけしてるよ」という意味なのでしょうが、「インストールされません」という日本語表記は勘違いされるかもしれませんね。
オフライン