Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
Ubuntu Studioの日本語ローカライズ版の配布の予定はあるのでしょうか?
オフライン
daywalker による投稿:
Ubuntu Studioの日本語ローカライズ版の配布の予定はあるのでしょうか?
残念ながらありません。
オフライン
ikuyaさn回答ありがとうございます。
そうですか無いですか・・・ちなみに日本語ローカライズ版のUbuntu7.04からのStudio化は可能ですか?
オフライン
kubuntu 7.04環境でやったかぎりですが、/etc/apt/sources.listにuniverseリポジトリが入っていれば、
ubuntustudio-audio
ubuntustudio-video
ubuntustudio-audio-plugins
ubuntustudio-graphics
ubuntustudiolauncher
といったパッケージをインストールすることでubuntu studio相当にすることが可能なはずです。
日本語化されているかどうかはそれぞれのアプリケーションの対応状況次第ですが、一部は日本語化されています。
実際にjackを利用したアプリケーションを快適に動かすにはlowlatencyカーネルへの置換、リアルタイム権限のユーザ付与などなどの細かな作業が必要だと思います。
オフライン
ubuntustudioをインストールしてJapanese Teamのレポジトリを加えると言う方向なら問題ないような気がするのですがどうでしょう?
オフライン
私はgmaxさんと同様に、Feistyに加えた状態です。
sudo gedit /etc/apt/sources.list でソースリストを開いて
deb http://archive.ubuntustudio.org/ubuntustudio feisty main を追記し保存して、
Synapticで「ubuntustudio」で検索、ヒットしたものを全てインストしました。
手抜きですが・・・今の所は問題は出ていません。
オフライン
実際にjackを利用したアプリケーションを快適に動かすにはlowlatencyカーネルへの置換、リアルタイム権限のユーザ付与などなどの細かな作業が必要だと思います。
これがあるので通常のUbuntuに加えるのではなく逆にした方が手間がかからないと思います。むしろ上記の部分がUbuntu Studioの特色でしょう。
オフライン