
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
はじめまして、最近プログラムの開発環境をwindows XPからubuntu8.04へ移行し、四苦八苦しながら使い方を覚えている者です。
移行に伴い、以前windows上(コンパイラはCygwin)で実行できていたプログラムをubuntuで実行しようと思い、コンパイル(make)をすると以下のような文が出て最終的にはerrorとなります。
色々、サイト等で調べてみたのですが解決できず、解決策を教えていただきたく思い投稿致しました。
ちなみに、windowsで再度試してみたらコンパイルは可能でした。
windowsのエディタはTeraPad、コンパイラはCygwinです。
makeを使用しないプログラムは、ubuntu上でも問題なくコンパイル・実行を行えております。
よろしくお願いいたします。
==== 実行時のエラー部分 ===================================================
/usr/bin/ld: reopening por: Permission denied
/usr/bin/ld: final link failed: Permission denied
collect2: ld returned 1 exit status
make: *** [por] エラー 1
オフライン
これはソース一式を置いてある場所のパーミッションが間違っていて、出力できないだけではないでしょうか……。
オフライン
>hitoさん
返答ありがとうございます。
おしゃっるとおり、ソースを置いてある場所が問題だったようで、変更したら解決で着きました。
初歩的な問題ですいませんでした。
オフライン