Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
ubuntuと言いますかlinux版のfrefoxはなぜオートスクロールが使えないようになっているのでしょうか?
昨日までlinuxのfirefoxにはオートスクロールが無いと思っていて、スクロールの度に必死で転がしていました(笑)
あった方がwindowsから流れてきた人にも良いと思うのですが、何か訳があるのでしょうか
オフライン
op7 による投稿:
ubuntuと言いますかlinux版のfrefoxはなぜオートスクロールが使えないようになっているのでしょうか?
昨日までlinuxのfirefoxにはオートスクロールが無いと思っていて、スクロールの度に必死で転がしていました(笑)
あった方がwindowsから流れてきた人にも良いと思うのですが、何か訳があるのでしょうか
「編集(E)」→「設定」で出来ると思うよ。 :)
オフライン
はい、そのとおりです。
windows版のfirefoxは標準でチェックが入ってるのになぜ・・・
'オートスクロール'の名前が分からなかったのと、OS側で認識されてないのかもと思い検索してたので非常に遠回りしてしまいました。
オフライン
op7 による投稿:
はい、そのとおりです。
windows版のfirefoxは標準でチェックが入ってるのになぜ・・・
'オートスクロール'の名前が分からなかったのと、OS側で認識されてないのかもと思い検索してたので非常に遠回りしてしまいました。
私は、てっきり自動スクロールの設定方法がわからないので聞いておられるのかと思っておりました。
今回のご質問については、Firefoxのオフシャルサイトにて質問されてはどうでしょうか?
個人的には、手動で設定解除が出来ることが理解できた訳ですからそれで良いのではないかと思います。
なぜそこまで拘っておられるのか小生には理解出来ません。
何かop7さんの方で不都合があるなら開発者に質問なり要望なりを出されるとよいのではないでしょうか?
細かいことは、開発者でなければ判らないと思いますよ。
オフライン