
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
ネットワーク上にあるEPSON LP6100で印刷を行いたいのですが、
ドライバの検出もされず、また、Linux用のドライバ自体がないこと
がわかってきました。
ドライバのないプリンタでの印刷方法を検索したところ、
Windows用のGhostscriptに渡し、そこからWindows用のプリンタドライバを
使って印刷する方法があることがわかりました。
上記の方法以外での方法はありませんでしょうか?
ありましたら、是非おしえてください。
オフライン
bunbun による投稿:
ネットワーク上にあるEPSON LP6100で印刷を行いたいのですが、
ドライバの検出もされず、また、Linux用のドライバ自体がないこと
がわかってきました。
モノクロレーザー, ESC/PageS Printing Systemってことなので …
ESC/Pageならばもしかして eplaser-jp とか escpage が使用できるカモです。
そのプリンタードライバーを使用するはずのものをインストールしてみて, そのまま試しに使ってみるとか, PPDファイルを見てみるとか …
オフライン
RxOrca 様
遅くなりまして申し訳ありません。
御返答ありがとうございました。教えて頂いたことを踏まえ、チャレンジしている
ところです。また、質問等した際にはよろしくお願いします。
オフライン