
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
失礼します。全くの初心者です。
古いノートパソコンがあるので、それに、ubuntuを入れてみようかな~と思っているんですが、
HDDの容量が、2Gしかありません(泣)
さすがに、2Gでは、インストールするのは無理でしょうか?
ubuntuをインストールするのに必要な最小スペックはどれくらいでしょうか?
初歩的な質問でしませんが、どなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
オフライン
ubuntu-jaのEdgyをひととおりインストールし、少々いじった程度の状態でのHDD使用量を貼っておきます
Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
/dev/hda6 27992356 2894688 25097668 11% /
すべて/dev/hda6に突っ込んだ上でこれ。ちなみにこれはapt-get cleanした後の数字ですので、何も考えずアップデートやapt-getを繰り返していれば3Gは平気で突破するものと思われます。加えてswapパーテーションの分まで考えるとちょっと…。
策としてはServer用のisoイメージで最低限の環境を作ればOOoやGNOMEなど、HDDを食うアプリケーションのインストールを回避できますが、デスクトップ用isoだととりあえずそういうものも自動でインストールされるので無理でしょう。
オフライン
HDDは多少器用なひとならもう少し容量のあるやつに変えられるでしょうが、CPUの能力とかメモリとか、そのへんも苦しいかもですね。
機種名などここで上げられたらどうでしょう。既に動かしたりしたひとがもしかしたら居るかもしれません。
オフライン
フォーラムのノートの動作実績(?)があります.
インデックス » ハードウェア » Ubuntu6.10 が 動作可能な(Display | Sound | Network)ノート
http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=74
わたしは,2001年夏モデルの FMV-BIBLO MF7/700 を仕事で使っています.
標準状態ではインストール時点で問題がありました. メモリを128MB→256MBにして普通に
インストール/OOo2.0が使用出来るレベルになりました. HDDは標準20GBです.
ハード故障(ハードディスクをしょっちゅう入れ換えてて接続ケーブルを断線させてしまった…)
の際には,もっと古い1998年冬モデルの FMV-BIBLO NS VIII 23X3 に, Ubuntu6.06をインス
トール済みのハードディスクを入れて使いました. 動きはしますが遅くて使いものになりません.
メールチェックぐらいにしか使えません.その後はVineLinux4.0で使っています. HDDは20GB.
メモリは64MB(標準搭載)+128MBとしています.
ディストリビューション毎にも要求仕様が違う様です.Ubuntuは少し重い?
インストール後のアプリケーション追加が少ないUbuntuはLinuxに慣れてない人には便利ですが,
使うパソコンはWindowsXP登場以降のものでないと実用にならないかも.
趣味でLinuxを使うなら,VineLinuxとかPlamoLinuxの方がいいかもです.
最後の編集者: youre (2007-02-17 11:21:47)
オフライン
dekさん、gmaxさん、youreさん、詳しく教えていただきありがとうございます!
古いノートパソコンのスペックでは、難しそうなので、あきらめて
まぁまぁのスペックの安い中古パソコンを手に入れて、インストールしようかな~と思います。
教えて頂き本当にありがとうございました!
また、機会がありましたらよろしくお願いします!
オフライン