
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
今、XPGNOMEでテーマをWindows XPにしました。
でも、起動画面(紫にubuntuと書いてあるところ)を変えれませんでした。
変える方法はありますか?
できればHDD内にあるGIFの画像でやりたいです。
オフライン
ubuntu-tweakをインストールして、
スタートアップ→ログインの設定→ログインテーマ→ロック解除で、変更できます。
http://ubuntu.studiomohawk.com/454/ubuntu-tweak-review/
オフライン
Plymouthのことではないでしょうか。(ubuntuロゴの下で橙の点が点滅する画面です)
plymouthのテーマは1から作るのは大変なので、既存のテーマを変更する方法がいいです。
まず、ベースにするテーマをインストールします。全画面自作画像が良ければplymouth-theme-sabilyパッケージがおすすめです。(以下このパッケージを元に説明します)
$ sudo apt-get install plymouth-theme-sabily
インストールしたテーマは/lib/plymouth/themes/sabily内にあります。このフォルダをコピーして、コピー先を編集するようにします。
$ sudo cp -R /lib/plymouth/themes/sabily /lib/plymouth/themes/mytheme $ gksu nautilus /lib/plymouth/themes/mytheme
bg_2560x1600.png: 背景画像(PNGでなければなりません。GIMPなどで変換してください。サイズがあまり大きくならないようにしましょう。)
sabily-logo.png: 中央に表示されるロゴ。この下に点滅する点が表示されます。
sabily.plymouth: 名前をmytheme.plymouthなど、分かりやすいように変えておきます。
(画像など、他のファイルの名前も変えていいですが、その場合はsabily.scriptやsabily.plymouthの中身も編集する必要があります。)
一通り編集したら、次のコマンドにより自作テーマをインストールします。
$ sudo update-alternatives --install /lib/plymouth/themes/default.plymouth default.plymouth /lib/plymouth/themes/mytheme/mytheme.plymouth 100
この段階ではインストールされただけで、テーマの変更は行われていません。表示されるテーマの変更は次のコマンドにより行います。
$ sudo update-alternatives --config default.plymouth
番号の入力を求められるので、自作テーマのファイル名が書かれた行の先頭にある番号を入力し、Enterキーを押してください。
これで完了です。
以下の方法により再起動せずにテーマの確認を行えます。
まず、plymouth-x11をインストールします。
$ sudo apt-get install plymouth-x11
plymouthデーモンの起動、表示、終了は以下のとおりです。
$ sudo plymouthd $ sudo plymouth show-splash $ sudo plymouth quit
オフライン