
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
ibus 用のmozc がすでにインストールされ、
それなりに動いているとして、キーバインドを変えたいけど、
プロパティー画面がどこにもなくて悩んでいたのですが、
端末から
/usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=config_dialog
と入力することで、プロパティーが出ました。
無事atok のキーバインドで動いてます。
では。
オフライン
その後、いろいろ試行錯誤した結果、
mozc のプロパティーといいましょうか、mozc の言語パネルを
見えるようにしておくには、
アプリケーション・メニューの その他 のところにある
keyboards input methods なる項目が ibus の設定ダイアログ
なのですが、その中の一般タブにある 『言語パネルの項目を、常に表示』
にしておけばいいとわかりました。
(その中のツール・アイコンをクリックすると、プロパティーが出てくる)
たったこれだけのことで、ずいぶん悩んでしまいました。
誰かが、linux mint の日本語入力、完璧導入法とかまとめてくれると
いいんですがね。
オフライン