Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
11.10から12.04 LTSへネットワークアップグレードしました。
すると、今まで問題なくNASに接続できていたものが、アップグレード後、接続できなくなってしまいました。
NASの存在は認識しており、共有フォルダも表示されるのですが、Nautilus上からマウントしようとすると、
パスワードが要求され、正当なものを入れても受け付けられません。
何か認証の仕組みが変わったのでしょうか?
場合によっては/etc/samba/smb.conf等に新たな記述等が必要なのでしょうか。
smb.confには日本語が文字化けしないような記述を追記しているのみです。
もし、何かご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えください。
オフライン
av7y6unmさん による投稿:
NASの存在は認識しており、共有フォルダも表示されるのですが、Nautilus上からマウントしようとすると、
パスワードが要求され、正当なものを入れても受け付けられません。
何か認証の仕組みが変わったのでしょうか?
preciseへのアップグレード環境でもクリーンインストールな環境でも、なんの問題もなくSAMBA上のファイルにアクセスできています。
大きく切り分けるために、preciseへアップグレードしたマシンでLiveCDを使用して立ち上げ、NASへアクセスしてみてください。
それで問題なくファイルへアクセスできるなら、アップグレード環境に問題ありと。
LiveCDでブートしてもファイルアクセスが不能ならば、NAS側に問題ありかと。
av7y6unmさん による投稿:
場合によっては/etc/samba/smb.conf等に新たな記述等が必要なのでしょうか。
smb.confには日本語が文字化けしないような記述を追記しているのみです。
その編集したsmb.confはNAS側ですか?precise側だと、その設定に意味はないですよ。
オフライン
zaganさん、ご回答ありがとうございます。
zaganさん による投稿:
preciseへのアップグレード環境でもクリーンインストールな環境でも、なんの問題もなくSAMBA上のファイルにアクセスできています。
問題がないようでうらやましいです。
アップグレード後では、パスワードを要求しない共有フォルダには問題なくアクセスできるのですが、認証が必要な共有フォルダではねられてしまいます。
zaganさん による投稿:
大きく切り分けるために、preciseへアップグレードしたマシンでLiveCDを使用して立ち上げ、NASへアクセスしてみてください。
それで問題なくファイルへアクセスできるなら、アップグレード環境に問題ありと。
LiveCDでブートしてもファイルアクセスが不能ならば、NAS側に問題ありかと。
まもなく12.04 LTSの日本語Remix CDがリリースされるので、それが出たらLive CDで試してみたいと思います。
アップグレード後にアクセスできなくなったことから、アップグレード後の環境に問題があると推測します。
解決しないようなら、思い切ってクリーンインストールしてみたいと思います。
zaganさん による投稿:
av7y6unm による投稿:
場合によっては/etc/samba/smb.conf等に新たな記述等が必要なのでしょうか。
smb.confには日本語が文字化けしないような記述を追記しているのみです。その編集したsmb.confはNAS側ですか?precise側だと、その設定に意味はないですよ。
言葉足りずで申し訳ありません。日本語と書きましたが、日本語ファイル名のことです。
NASはBuffaloのLinkStationですが、この設定(日本語ファイル名が文字化けしない設定)を行わないと、クライアント側(今回のPC側)で日本語が文字化けしてしまいます。
自分としましては、必要な設定だと思っています。
dos charset = CP932 unix charset = UTF-8 display charset = UTF-8
もし、意味がないというのであれば、教えていただけますと幸いです。
このフォーラムの他の記事でも同様の設定がありました。
オフライン
zaganさん、早速のご返信ありがとうございます。
zaganさん による投稿:
その設定をLinkStation側のsmb.confにしていれば問題ありません。
#1でどちらに設定しているか、明示されてなかったものですから・・・
すみません。この時点になって混乱してきました。
LinkStationは製品をそのまま使っているので、smb.confなどはいじれません。
今回の設定はUbuntuをインストールした側のsmb.confに設定しています。
でも、smb.confはサーバ側の設定ですよね?
この場合NASがサーバ側でUbuntuのPCがクライアント側ですよね。
なのに、クライアント側にサーバ側(?)の設定をしているのでしょうか?
うーん、わからなくなってしまいました。
今まで、こういう風に設定するものとしてやってきましたので、気にもしなかったのですが。
いろいろと勘違いしている部分があると思います。
教えていただけますと幸いです。
オフライン
av7y6unmさん による投稿:
この場合NASがサーバ側でUbuntuのPCがクライアント側ですよね。
なのに、クライアント側にサーバ側(?)の設定をしているのでしょうか?
そういうことですね。
Ubuntu側に設定しても、LinkStationの機能として文字化けを防ぐ手段にはなりません。
また、smb.confはそのファイルが存在するマシンのファイルサーバーの設定ですから、LinkStationへアクセスした時に、ファイル名を変換して解釈するという動きはしないと思いますよ。
おまけ:
LinkStationを使ったことないのですが、Buffalo - 全般的な制限事項によるとUTF-8には対応しているようなので、Ubuntu上で作成されたファイルであれば、ファイル名の文字化けは、発生しそうにありません。
もしも異なるフォーマットで作成されたファイルであったりした場合、Ubuntu上でconvmvとか使うと、簡単に変換できますよ。
オフライン
zaganさん、了解しました。
ありがとうございました。
オフライン
私(akenji3)も、昨日(5/2)に12.04をクリーンインストールすると、これまで(10.04)でnutilusからwindows共有で利用できていたNAS(RockDisk)に接続できなくなりました。
$ smbclient -L 192.168.xxx.yy -U hoge
で接続しようとすると、NT_STATUS_LOGON_FAILUREとエラーがでました。
ネットで探していて、以下のURLで解決策を得ました。
http://askubuntu.com/questions/128393/how-do-i-mount-an-active-directory-windows-share
/etc/samba/smb.confの[global]sectionの最後に、以下を追加。
client lanman auth = yes
client ntlmv2 auth = no
これで、NASに接続できるようになりました。
sambaのことは良く分かっていないので、理由は不明です^^;
(どなたか、解説を)
nutilusからサーバ接続でサーバ名を書く所にもIPアドレスを書いてます。
NASのサーバ名(ホスト名)を書くと上手くいきません。
(サーバ名からIPアドレスへの変換が上手く行っていないのか?)
とりあえず、NASは使えるようになりました(^^)v
オフライン
akenji3さん による投稿:
私(akenji3)も、昨日(5/2)に12.04をクリーンインストールすると、これまで(10.04)でnutilusからwindows共有で利用できていたNAS(RockDisk)に接続できなくなりました。
$ smbclient -L 192.168.xxx.yy -U hoge
で接続しようとすると、NT_STATUS_LOGON_FAILUREとエラーがでました。
ネットで探していて、以下のURLで解決策を得ました。
ask ubuntu - How do I mount an Active Directory Windows share?
/etc/samba/smb.confの[global]sectionの最後に、以下を追加。
client lanman auth = yes
client ntlmv2 auth = no
URLは長くなると正常表示せず、表示されたURLをクリックしても、該当ページに遷移しないクライアントもありますので、できるだけBBCodeで記述されてください。
#引用部分を編集しています。
で、分かりやすいサイトをご案内しておきますね。
ほぬほぬの足跡 - smbclientでWindows 7に接続しようとするとsession setup failed: SUCCESS -
オフライン
client lanman authとclient ntlmv2 auth については
日本 Samba ユーザー会 Web サイト - smb.conf
をご参考に。
オフライン
zagenさん、解説記事の紹介、ありがとうございます。
また、BBcodeのことも教えてもらいありがとうございます。
今回の設定で接続できるようになったことと、smb.confの説明(翻訳マニュアル)のデフォルト値の内容から考えると、12.04のsambaのデフォルトが変わったのかしら?
オフライン
akenji3さん
クリーンインストールでも接続できなくなっていたんですね。
12.04 LTS 日本語版も正式リリースされたことから、これから、クリーンインストールを行う予定でしたので、大変参考になります。
zaganさん
解説ページのご紹介、ありがとうございます。
オフライン
私もNAS(玄箱)に繋げず困っていましたが、ここ見て解決しました。
[global] セクションに追加したのは以下です
unix charset=utf-8
dos charset=cp932
display charset=utf-8
client lanman auth = yes
client ntlmv2 auth = no
古いNASなので、charset関係の追加も必要でした。
(でないと文字化けする・・・。)
オフライン
クリーンインストールを行う前に、11.10->12.04へのアップグレード後の環境で
/etc/samba/smb.confに、ご指摘のあった
client lanman auth = yes client ntlmv2 auth = no
を追加して、NASの共有フォルダをマウントしてみました。
その結果、認証が通るようになり、無事マウントに成功しました。
ありがとうございました。
オフライン