お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2012-06-12 14:05:46

hirakataajosi
メンバ
登録日: 2011-08-22

10.04にアップグレイド

kapperさんのブログを頼りに10.04lucidにアップグレイドしたところ、メニュー→システム管理→sinapticパッケージマネージャー→リポジトリーと進んだところ、サードパ-ティのタブなどが出てこなくてリポジトリーの変更で終わってしまいました。対処の方法がありましたらお願いします。

オフライン

 

#2 2012-06-12 22:05:47

kapper
メンバ
登録日: 2010-12-12

Re: 10.04にアップグレイド

kapperです。
HPを見て頂き誠にありがとうございます。
試しに手元のNetwalkerのレポジトリをLucidに切り替えてみまして、
Synapticだけをapt-get installしてみました。
(フルアップデートは非常に危険で怖いので....)
Synapticだけなら問題なくアップデート、起動出来ました。
下記にスクリーンショットを撮ってみました。
多分SynapticのエラーではなくLucidアップデート時のapt-get?エラーかと思います。
リカバリされる事をお勧めします。

正直な話ですがNetwalkerでLucidは全くの自己責任で完全にサポート無しですし、
apt-get dist-upgradeなどでフルアップデートを掛けますと
必ずエラーが出て起動しなくなりますのでお勧めしません。
安定してお使いなされるのであればJaunty環境で使い続ける事を強くお勧め致します。

 http://kapper1224.sakura.ne.jp/synaptic120612.jpg 

オフライン

 

#3 2012-06-13 09:40:32

hirakataajosi
メンバ
登録日: 2011-08-22

Re: 10.04にアップグレイド

kapper様
お返事ありがとうございました。ご指摘の内容よく分かりました。今後は気をつけます。
hirakataajosi

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB