
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
launchpad.netのアカウント情報のページで、翻訳ルールを読み直すようにという指摘が表示されました。
心当たりは、数十行の記号付き英文を翻訳した時だと思われます。
丸がスペース記号、↩がEnter記号との事でしたので、
40個並んでいた丸を半角スペース40文字に置き換えました。
しかし、翻訳結果には反映されませんでした。
もう一つ、数十行の中から2ヶ所、入力ミスを見付けたので、その部分だけを提案し直そうとしたのですが、
全文でないとエラーが返されるため、やむなく全文を書き直し、変更点を特記しました。
せっかく翻訳しても、かえってご迷惑となってしまったみたいです。
翻訳ルールを読み直しても、記号文字の扱い方は記されていませんでした。
しかし、記号付き数十行の英文が、翻訳ルールに抵触したのかも、実の所、確信は有りません。
せめて、問題と思われる翻訳箇所を指摘していただけると、改善の努力ができるのですが。
オフライン