
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
5/14 (火) の 22:00 から#ubuntu-jpで行われたIRCミーティングの議事録です。
次回は 2013/5/21 (火) の 22:00 から行います。
== 前回5/7のアクションアイテム ==
* 翻訳における「ちょっとした質問」が出来る場所を検討する(see [[/20090826]])(shibata)
* 「何から翻訳すればいいのか」の導入(see [[/20090826]])(shibata)
* WikiNameの使い方を含めたwiki.ubuntulinux.jp整理案(hito)
* https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTipsGuidelines リライトとwikiのルール(jkbys)
* Kaizen Projectのバグ管理全般のドキュメントをまとめる(hito)
* lp-l10n-jaとubuntu-l10n-jaのMLの位置づけをドキュメントにする(kuromabo)
* archive, cdimageの上流サーバ(hito,jkbys)
* フォーラムのシステムを変更し、購読をするオプションへ誘導する表現を新規投稿画面に追記できるか確認する(jkbys)
* QAのカバレッジを見直す
* https://wiki.ubuntulinux.jp/Develop/Precise/QA/RemixCDImage に書いた(hito)
* [ ] 誰か査読して!
* 13.04のテストで確認した齟齬を反映する(jkbys)
* 某社のサーバーを置き換える機材の選定(hito)
* オフラインミーティングの準備開始
* https://wiki.ubuntulinux.jp/Events/Offline201305
* https://wiki.ubuntulinux.jp/Events/OfflineTokyo201305/Staff
* OSC沖縄の申し込み(mizuno)
* 完了
== チームレポート ==
* https://wiki.ubuntu.com/TeamReports
* https://wiki.ubuntu.com/JapaneseTeam/TeamReports/
* 今週の更新は?
* 4月分
* https://wiki.ubuntu.com/JapaneseTeam/TeamReports/13/April
* 5月分
* 日本語Remix(32bit)をリリースした
== 議題 ==
* イベント関連
* http://atnd.org/event/E0015335の準備
* 開催告知をMLに流す予定だったが、許容人数に達しそうな勢いだったため、それをやらなかった。
* 補欠枠という扱いで受付は継続している。
* Translator Candidates
* Raringがリリースされたので投票権のある方はレビューをお願いします(5/14確定)
* https://wiki.ubuntulinux.jp/enroll/translator_candidates
* ->lindwurmさんは確定、ken-i54さんは保留
* henrichが管理しているサーバーが故障した
* UbuntuとClamAVのrepo mirror
* チーム予算からハードウェアを寄付するのはアリか?
* 想定マシンは1〜2万円ぐらい。
* http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12078583/-/gid=UD27060000
* http://nttxstore.jp/_II_DE14232807
* 部品はある程度は既存マシンから流用できると見られる。
* 不足する部品にもう少しかかるかもしれない。
* -> 6人中6人が賛成。
* =>henrichが機種を選定し、jkbysに配送先含めて連絡。jkbysが注文を行う。
------------------------------------------------------------
ログ: http://irclogs.ubuntu.com/2013/05/14/%23ubuntu-jp.html
------------------------------------------------------------
IRCミーティングの詳細は
https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting を参照してください。
------------------------------------------------------------
オフライン